12/16 小1 正しい基礎作り
顔を上げてのドリブル
手の振り方の修正
パスとボールを止める
キック力の強化
一対一の攻防
サッカー初心者ということで
楽しくサッカーをやる。
そしていつの間にか正しいフォームやキック
というのが理想であり狙いです。
今日は特に「腕の使い方」「サッカーの走る際の腕」に重きを置いてのレッスン。
これだけでかなり上手く見えます。
そして【足】も出やすくなり結果的にドリブルが上手くなります。
キックも力を抜いた方がキック力が増す。
ということを覚える形で練習しました。
とにかく楽しくあっという間に時間が過ぎるそんな中に大事な要素をいかに詰め込めるか!という一年生のレッスンでした。

にほんブログ村
コメントを残す